的場 遼介のプロフィール 全員表示 的場 遼介の写メ日記 24年08月09日 15時06分 14 的場 遼介 No.95 嫌われること 普段人と接する中で、気づかないまま誰かに嫌われてしまうということもあるかと思います。 もし「嫌われた」と感じた時、その瞬間をどう捉えるかで、自分の成長が変わってくるんじゃないかと思っています。 嫌われたと気づかせてもらった時、それは一種の鏡のように、自分を見つめ直すチャンスだと感じます。... 24年08月09日 13時09分 10 的場 遼介 No.94 失敗と成功 人間なら誰しも、時に深く考えないまま行動して、失敗してしまうことがあると思います。 状況をよく理解しないまま、勢いに任せて動いてしまい、結果的に望んでいたものとは違った結果になることもあります。 一方で、考えすぎずに直感を信じて行動することで、成功を手にすることもあります。 時には、考えるよりも先に一歩を踏み出すことで意外な結果が得られることがあります。... 24年08月08日 20時50分 19 的場 遼介 No.93 メンタルの鍛え方 心の強さって、一体どうやって鍛えるものなんでしょうね。 よく聞くのは、小さな成功体験を積み重ねることや、ストレスを感じることから逃げずに向き合うことなど。 でも、それが簡単なことじゃないこともよくわかります。 僕としては、無理に強くなろうとするんじゃなくて、自分の弱さや不安を認めることもメンタルを鍛えるためには大切なんじゃないかなと考えています。... 24年08月08日 20時16分 12 的場 遼介 No.92 ネガティブとポジティブ 気持ちの余裕があるかないかで、日常のちょっとした出来事に対する感じ方が大きく変わることがありますよね。 例えば、ハンバーガー屋さんでポテトを注文したときに、少し待ち時間が発生したとします。 もし時間や心に余裕がないと「急いでいるのに運が悪いな…」とネガティブに感じてしまうかもしれません。... 24年08月08日 18時20分 14 的場 遼介 No.91 自責と他責 なにか物事がうまくいかなかった時、自分を責めてしまうこともあると思います。 「あの時こうしてれば」とか、「もっとできたはず」と過去を振り返りながら心が少し重くなる瞬間。 逆に、他人に対して「どうしてこうなったんだろう」と考えてしまうこともあると思います。 自責と他責、そのバランスをとるのは難しいですよね。... 前へ 1 .... 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 .... 37 次へ