DIARY写メ日記詳細

アンモモプートア

MENU

中原 ふゆきの写メ日記

2024年04月27日 19時32分 ハート11

No.21 お風呂に入って一番最初にここから洗う!


こんばんは!
先日初の施術をさせていただき、
初のコメントを書いてもらってウキウキのふゆきです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

さて、今日のお題は
お風呂に入って最初に洗うところ!

まずは顔ですかね〜。
洗顔フォームで洗顔、
次にシャンプー、
それからボディーソープを挟んで
最後にトリートメントという流れが多いです。

人間の体ってすごいですよねぇ。
いや、すごいのは脳なのかな?わからないけど。
お風呂の一連の流れ、
どっちの腕から洗うかとか、
体を拭くときもどういう順番にするかとか、
無意識のうちに決まってて自然にできちゃうんですよね。

そういえば最近、
久々にドラムを叩きにスタジオに行ったんですが、
ノッてくると自然と目を瞑ってしまうんです。

ドラムはまだ簡単な方だと思うんですけど、
ギターとかピアノとか、指先の細かい動きが必要な楽器でも、
プロのミュージシャンとかで目を瞑りながら演奏してる人がいますよね。

慣れって、すごいです。


ところで、
アフォーダンスって知ってますか?(突然)

今あらためて調べてみたら、
「アフォーダンス(affordance)」とは
「環境が人や動物に与える価値や意味のことである」と出てきました。

、、、なんのことやら?


昔、なにかの本で読んだ覚えがあるのですが、
その本の中ではたしか、こんな感じの説明がありました(全然違ったらごめんなさい)。

夜中にトイレに行きたくなったとする。
電気をつけるのが面倒で、暗いままの部屋を歩く。
どこにテーブルの角があって、
どれくらい歩けばトイレに着いて、
だいたいどのあたりの位置に電気のスイッチがあるか、
すべて体が覚えている。

住み始めたばかりの家ではこうはいかないけど、
ある程度の期間住んでいれば、
たとえ真っ暗でもかなりの行動を不自由なくできる。

これ、「アフォーダンス」によって説明できるみたいなんです。
家の中にあるもの(≒環境)が普段からメッセージを発している。
たとえばこの椅子に座るにはどのくらい膝を曲げればいいとか、
このドアを開けるにはどのくらいの力で押せばいいとか、
段差で躓かないためにはどのくらい足を上げればいいとか。

なんてことのないマグカップ一つとっても、
取っ手の形が持ち方を“指示”していて、

そういう環境からのメッセージの集積が、
なにげない日常の行動を形作っている。

たぶん、建築家さんとかインテリアデザイナーさんとか、
こういったところをすごく意識されるんだと思います。


え、、、


あれ?なんの話?

そうそう、今日のテーマはアフォーダンスでした(そうだったっけ…)

家具だってメッセージを発しているんだから、
人の言葉や仕草はもちろん、
そのままの体だっていろんなメッセージを発しているはず。

それをしっかり受け取って、
毎日のシャワーみたいにさりげなく、
それでいてぴったりと鮮やかに、
人の体に触れられるようになりたいなぁ。

と、思ったのでした(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)
(うまくまとめた風)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


5月スケジュール更新したよ!

無料モニター枠あと6件です(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠

まだ全然空いているので、
プロフや写メ日記を見て少しでも気になってくださった方、
いつでもご連絡お待ちしています!
(出勤出してない日もよければご相談くださいね)


ふゆき




コメント一覧

  • 匿名希望 さん

    アフォーダンス、初めて聞いた言葉
    興味深いです、、、

    ところで、お風呂で体洗うときの、いつもの決まった順番があるのに、考え事してたり、ぼーっとしてて、あれ?シャンプーしたっけ?てなるときありますよね