DIARY写メ日記詳細

アンモモプートア

MENU

水野 ふみの写メ日記

2025年01月31日 19時18分 ハート27

Fm.18 昨日の補足

昨日の写メ日記
温かいコメントありがとうございます。


コメントを読んでいて思いましたが
心配させる日記になってしまったようですみません。


書いた意図としては
普段の僕を伝えようとしただけなのですが
心配が多かったので補足します。


食事は確かに大事ですよね。
食べれなかった分は
翌日かどっかの日で
多めに食べています。


フルーツは
みかんとブルーベリーを
食べています。


“忙しくても心優しいふみさんでいてね”


そう思うのは
忙しくなると自分の思考が優位になって
相手の価値観で物事が見れず
自分の価値観で接して
意図せず相手を傷つける。


または、
傷つけられた経験があるからでしょうか。


心優しくいようって考えたことはないですが
相手の見ている世界をそのまま見ようとする僕が
コメントした方からすると
心優しく見えたのかもしれませんね。


睡眠も大事ですよね。
僕は30分や1時間の仮眠をとれば
6〜12時間は動けます。


体調的には
無理してる感じもなく元気です。


当然、睡眠不足ではあるみたいで
まとまって休める時間ができたときは
長時間寝ます。


生活リズムって人それぞれあると思うのですが
24時間で区切るのが僕は難しいなと思っています。


1週間で考えるなら
6日間活動して、1日睡眠する生活が
僕のある期間ではちょうど良い場合もあります。
(仮眠はとります)


この感覚がわかる方っていますかね。

コメント一覧

  • 匿名希望 さん

    体調やメンタルに余裕がないと優しくなれなかったりしますよね。
  • 匿名希望 さん

    わかいこはえねるぎーあるなあ…まねしたいけどおばあちゃんにはもうむりよヽ(^。^)ノオホホ
  • 匿名希望 さん

    だんだん、その生活スタイルだと、もたなくなってきちゃうんですよ(汗)
    無理なく、その時のベストでやっていくのがいいですよね(^ ^)
  • 匿名希望 さん

    寿命の前借りみたいなことしてますね〜
  • 匿名希望 さん

    自分の価値観押し付けられたら嫌だよね^ - ^
  • 匿名希望 さん

    寝すぎるより少ない睡眠のほうがスッキリすることあります
  • 匿名希望 さん

    お疲れちゃん♪
  • 匿名希望 さん

    生活リズムは、人それぞれ。
    流れによっても変わりますし。
    ふみさんという方に興味が湧いてきました♪
  • 匿名希望 さん

    フミくんの無理のない範囲で挑戦してね
  • 匿名希望 さん

    30こえるとひしひしと睡眠食事が大事だとおもいます!
    若さって本当財産ですよね(^^)
  • 匿名希望 さん

    30代半ば頃までは1日1〜2時間の睡眠(仮眠?)が1週間くらい続いても何とか気合で行けてましたが、ある年齢からもう流石に無理だなってなりました^^;
    やりたい事・やるべき事に対して時間が足りな過ぎて、自分が3人位いたらいいのにって思ってました(笑)
  • 匿名希望 さん

    若い頃はそうでした!
    週末に寝だめしてましたねー
    歳をとると徹夜がキツいです笑笑
  • 匿名希望 さん

    少しの仮眠ってスッキリする時あります。
    私も毎日の睡眠時間はバラバラなのでどこかでいっぱい寝ます笑
  • 匿名希望 さん

    すごい、ぎゅっと集中して寝れるのいいですね
  • 匿名希望 さん

    私は食べるの大好きなので我慢するの大変ですけど、その逆の方が大変そう…
    無理せずいっぱい食べていっぱい寝て健やかに生きてね
  • 匿名希望 さん

    若い今ならがむしゃらに頑張るのも有りですね
  • 匿名希望 さん

    最後の感覚が理解できなかった泣ごめんなさい。
  • 匿名希望 さん

    「睡眠は最低何時間とるべき」とか「1日3食食べるべき」とか、いろんな情報が錯綜してるし、それぞれ人によって合う合わないもあるから、ご自身が無理のない動き方をされてるならいいのかな、と^ ^
  • 匿名希望 さん

    その感覚わかります!
    まとめて睡眠とりたい派です!
  • 匿名希望 さん

    ショートスリーパーなのでしょうか?私は睡眠大事なタイプなので少し羨ましいです。
  • 匿名希望 さん

    食事と睡眠は大事ですよね。
    自分に合った方法で無理しないようにして下さいね!
  • 匿名希望 さん

    惰眠を貪ってリセットします