最新の写メ日記を表示 キャストから選ぶ 斎藤 つばさ 松井 蓮 海野 一輝 橘 拓也 水野 ふみ 中原 ふゆき 的場 遼介 雨宮 冬馬 山田 えいと 東条 アンドレ 果南 新着画像 最新の写メ日記 24年06月07日 18時34分 8 的場 遼介 No.53 盾と剣 どっちが大事? いろんな考え方ができるタイトルですね。 決闘の話だったら剣が大事だと思います! 守ってるだけでは次第に状況が悪くなります。 少しでも隙を作れば、致命傷になったり。 人生の話では剣が攻めることだとすると、チャンスだと思った場面でリスクを取ってチャレンジするというようなイメージ。 盾が守ることだとすると、無謀なチャレンジをせずに、貯金や健康管理に重点を置く、みたいなイメージ。... 24年06月07日 13時54分 20 山田 えいと 〈身体〉と〈精神〉 「病は気から」なんて言ったりしますが、それは身体と精神とが連動していることを示しています。 気分が落ち込むと身体にも支障が出てくる。逆に前向きで気持ちを強く持っていると、身体も強くあれる。 確かに、これは間違いではないと思います。 でも、〈身体〉と〈精神〉が相反してしまうことだってあります。... 24年06月06日 20時20分 23 水野 ふみ No.19 毎日のルーティーン 毎日のルーティーンは写メ日記投稿です! って書きたかったんですけどね。 体力の限界で 投稿できなかった日があるので 書けなくなりました。 (くやしい) でも、写メ日記のことは毎日考えています。 僕にとって写メ日記は みなさんに自分を紹介する以外に (写メ日記「第三の居場所」もご一緒にどうぞ) 自分と向き合う時間でもあり、... 24年06月06日 20時09分 12 中原 ふゆき No.61 便利な物 便利な物、、、 ばかり溢れた世の中ですよね。 やっぱりスマホは、 スティーブ・ジョブズは世界を変えたんだと思います。 (まぁ僕は今も昔もXperiaですけど(. ❛ ᴗ ❛.)) 世の中がスマホに、 スマホを持った人に最適化され、 果てはレストランの注文さえも、 ウェイターさんが来るのを待つことなく、... 24年06月06日 19時28分 17 山田 えいと ドライブしたいな 大学生の頃に免許を取ってから、しばらく運転していなかったのですが、社会人になって運転するようになりました。 前職は不動産の営業マンでした。いわゆるファミリー向けの一戸建てやマンションを売っていました。 なので、お客様を乗せて社用車を運転する機会が多かったんです。 けれど入社当初、僕の運転はスペースマウンテンと言われていました…笑... 前へ 1 .... 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 .... 408 次へ